Personal Color
16タイプ・パーソナルカラー診断®

パーソナルカラー診断とは?
生まれ持った肌・髪・目の色に調和する「似合う」色を見つける診断です。
「似合う」色を身に着けると、肌や目が綺麗に見えたり、アラが目立ちにくくなるというメリットがあります。
16タイプパーソナルカラー診断 とはどのような診断?
春夏秋冬の4分類を更に細分化し16分類に。
特許を取得している診断方法です。
同じシーズンの中でも、色の明るさ、鮮やかさ等の特徴を詳しく掴み、
より調和する色のグループを判別、タイプを特定致します。
以前診断を受けたけれどしっくりこない
例えばイエベ春と診断されたけど、イエベ春の中に苦手な色がある
初めてパーソナルカラー診断を受けるからには詳しく知りたい
そのような方にもオススメの診断方法です。
当サロンは
「ラピス認定16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®」に認定されています。

コースの流れ
Flow
カウンセリング・説明
↓
4タイプパーソナルカラー診断
↓
16タイプパーソナルカラー診断
↓
ベストカラー選定
↓
コスメお試し&ご持参のコスメチェック
アイシャドウ、リップを中心に200点程ご用意しております。
コスメチェックとは?
ご愛用のコスメ(アイシャドウ、リップ)をご持参いただきますと診断結果に合っているか?活用方法は?等をお伝え致します。 (ご希望があればサロン内コスメをお試し可。どなたにも手に取って頂きやすいプチプ ラコスメを中心にご用意しております。)
注意事項
Notes
パーソナルカラー診断は生まれながらの肌・髪・瞳の色をチェックする為、メイクオフした状態にて行います。
サロンにて敏感肌用のクレンジングを用意しておりますが、ご不安な方はご自身のお化粧品をご持参ください。
カラーコンタクトNG、過度な日焼け、ハイトーンのヘアカラーをされている場合は落ち着かれた時の診断をお勧め致します。
診断時は前髪を上げて頂き、髪も結んで頂きます。
診断後にサロン内にてメイクをして頂けますが、コスメは主にアイシャドウ・リップのご用意が多い為、ベースメイクアイテム等はご自身のお肌に合うものをご持参ください。
